合同会社どりぃ夢 重度心身障がい児(医療的ケア児)デイサービス ぞうのしっぽ

ごあいさつgreeting

どりぃ夢

わたしたちの今までの経験から学んだ知識、感性を生かして形にしたい!という熱い気持ちを持つ仲間が集まっています。
子どもたちの小さなサイン(心の思い)をキャッチし、笑顔や可能性を引き出せる空間作り、スタッフひとりひとりが専門職の力を発揮できる職場(居場所)です。
多職種が協力し、ひとりひとりに沿いよりあたたかいサービスの提供を行い、子どもたち、保護者の方に安心できる居場所を目指しています。

ぞうのしっぽ

しっぽは葉っぱ!葉っぱはひとつひとつのケアのたとえ。
葉っぱをいっぱいにして大きな木になるくらいのケアの提供とやすらぎをイメージしています。

理念

  • 子どもの笑顔を広げ感性を引き出す空間作りを目指していきます
  • ひとりひとりの子どもの個性を大切に思い、安心できる居場所を目指します
  • 子どもの成長を見守り、育て、サポートしていきます
  • 保護者、支援者の困りごとに寄り添い、都度、情報共有を行い連携し支援力を高めていきます
  • 社会資源の1つとしてネットワークを広げ、地域と共存を目指します
  • 「できない」を「できる」という方向性に導き、チャレンジ精神を養う職場を目指します

事業内容service

重度心身障がい児特化型

定員5名の少人数体制により、複数のスタッフで充実した療育をおこなうことができます。
全身状態の観察や希望により入浴、心身を活性化するための活動(創作やレクリエーション)を個々の体調に合わせて行っていきます。医療的ケアも行います。

詳細はこちら

児童発達支援

児童発達支援(2歳~5歳までの未就学児)
児童発達支援は、個別療育とグループ療育を実施していきます。個々の子どもそれぞれの良さを発揮できる場所を提供し、人と関わる力の向上を目指します。

詳細はこちら

放課後等デイサービス

放課後等デイサービス(6歳:小学校1年生~18歳:高校3年生)
日常生活の活動の中でのルール、社会生活を送るうえでの約束を知り、自立して生活できるようになるための療育を行うことを目的とします。

詳細はこちら

お知らせnews

2025.02.28
ホームページを公開しました。